半年で行政書士一発合格!

管理人が行政書士試験に合格した方法を書いていきます。

勉強開始

本番の勉強ですが、6.7.8月はほぼインプット期間でなかなか苦痛です。予備校の勉強はまず民法行政法憲法の条文すべてが乗った基本書が送られてきて、一条ずつ重要度のランク分け。これが約100時間。


1.5倍速で聞いていたので通信で本当によかった。民法なんて1000条あるのに。過去問もまったく解かず、問題演習もせずにインプットのみで覚えてるのか不安でした。個人的にはたぶんこの期間無駄だったんじゃやいかな?もっと短期間で合格できた気がします。


9月にはアウトプット開始。ここで中間模試が入り、正解は5割ほど。そりゃそうだよねという感じで少し焦り出したのを覚えてます。この辺で予備校から送られてきた教材が、講師曰くこの教材を完璧にマスターすれば、本番で5割は取れるというもの。

これを必死に繰り返してました。


しかし合格基準点は6割。この辺りから商法会社法に手をつけて行きます。一般教養は10月入ってから。


10月からは不安になって他社の市販本をかうという浮気をしてみたり、結局プロを信じてやるしかないとなったり散々。予備校の本試験予想講義などもうけつつ試験は11月12日。


過去問に手をつけるのは10月15日以降と決めていたのでそこからひたすらに毎日過去問1年分やって復習の繰り返し。15年分やりました。


そして最終模試の結果はちょうど6割。気が抜けません。残り10日まできて吹っ切りやるだけやり尽くして本番を迎えました。


次回からは各科目の勉強について投稿していきたいと思います。